-
アーキトラスト・上杉建築研究所 一級建築士事務所
京都府知事登録(02A)第00204号
京都府長岡京市天神1丁目3-18
電話075-951-7786/FAX075-951-7736
URL https://architrust.sakura.ne.jp
業務内容
建築・都市・町づくりに関する 企画・設計・監理・インテリア・コンサルティング他
-
-
-
-
■スタッフ
上 杉 秀 隆 ARCHITECT/PLANNER
1級建築士第116654号
日本建築協会会員
京都府建築士会会員
全国町並み保存連盟会員
古材文化の会会員
京都府長岡京市出身 府立乙訓高等学校
京都大学工学部建築学科卒業後㈱浦辺建築事務所[現㈱浦辺設計]入社
1980年度 三州足助屋敷 第13回中部建築賞受賞
1984年度 足助町地域計画(HOPE計画)策定幹事会幹事
1985年度 大阪市住宅フェスティバル委員会委員
1992~3年度 大阪市歴史的建造物活用計画調査委員
1993年度 足助町福祉センター百年草 第25回中部建築賞受賞
同上 第1回愛知まちなみ建築賞大賞受賞
1994年度 三越倉敷川館 第3回倉敷市文化賞受賞
1994年3月 ㈱浦辺設計退職
1995年1月 アーキトラスト・上杉建築研究所開設
1995年~2003年 倉敷市伝統的建造物群保存審議会委員委嘱
1997年2月 第4回愛知まちなみ建築賞受賞(マンリン書店蔵の中ギャラリー)
1998年度 足助町住宅マスタープラン策定審議会委員
1999年度 長岡京市総合計画策定審議会臨時委員
2000年度 長岡京市まちづくり総合支援事業計画検討委員会委員
2002年~2008年 京都造形芸術大学非常勤講師
2004年度 長岡京市石田家住宅保存整備・活用検討委員会副委員長
守 屋 信 子 ASSOCIATE ARCHITECT
1級建築士第153363号
インテリアプランナー登録番号03-00086
全国町並み保存連盟会員
岡山県矢掛町出身 岡山県立矢掛高等学校
広島大学工学部建築学科卒業後㈱浦辺建築事務所[現㈱浦辺設計]入社
1980年度 倉敷市庁舎家具 第15回SDA賞(日本サインデザイン賞)受賞
1995年3月 ㈱浦辺設計退職
1995年4月 アーキトラスト・上杉建築研究所共宰
2019年4月~矢掛町伝統的建造物群保存地区保存審議委員